
ホームページにお越しいただきまして、ありがとうございます。
山本祐次良(やまもと ゆうじろう)と申します。
ここに辿り着いたということは、税理士を探しておられることと思います。 その理由は何でしょうか?
答えが明確な方もいれば、そうでない方もおられるでしょう。
いわゆる「わからないことが、わからない」。
この「わからないことが、わからない」に私がお答えします。税理士として、人として持てるすべてのチカラを発揮して。
勿論、最善を尽くしても私では解決できない問題もあろうかと。
そんなときは、適材適所への橋渡しをさせていただきます。ずっとこのスタンスでやってきました。
最後にもう一つ。
お客さまは必要以上に増やしません。顔と名前が一致する、心が触れ合う距離感を大切にしたいから。
あなたとの出会いを楽しみにしています。
誰もが次のステージへ踏み出せる社会をつくる
これから独立されるかた、副業されるかた。
そういう時代ということもあるのでしょう、次の一歩を踏み出そうとしているかたからお声がかかることがあります。
見えない道を突き進み、新しいことに挑戦している人の姿は眩しく映ります。
もちろん、すでに事業をやられているかたで、次の一歩を踏み出そうとしているかたも。
チャレンジする人が迷いなく進むための光を照らすのが私の役割。
掲げたビジョンは、お客さま、自分、家族、ひいては地域や社会においても、あったらいいこと。
わずかな光かもしれませんが、自分に関わるすべての人が、迷いなく次のステージへ踏み出す一歩をお手伝いします。

発信し続けること・新しいことにチャレンジし続けること

掲げたビジョン、「誰もが次のステージへ踏み出せる社会をつくる」に対して、私ができることはなにか?
これまで学んだことを実践し、失敗しながらも、それが経験となり、また、経験から得たものを仕事を通じてお客さまや社会に還元してきたつもりです。
これを維持するためには、仕事や仕事以外でもチャレンジし続けるのが大事なこと。
発信すること、新しいことにチャレンジすることを通じて、自分自身が進化しつづけることをミッションとします。
どんな未来を実現するかのビジョン、ビジョンを実現するためにやるべきことがミッション、そして、ビジョン・ミッションを達成するための価値基準がバリュー。
- 新しいことを取り入れよう
- 失敗を恐れない
- 売りたいものでなく、お客さまが欲しいものを見つける努力
- 自分の成長
- お客さまの成長
ビジョンやミッション実現のために、これらを日々のバリュー=価値基準として行動します。

- Q1
- 単発で相談だけしたい
申告書は自分で作りたい。とはいえ、内容が合っているかどうか見てほしい。
といった方のために、「e-Taxで確定申告サポート」を設けました。
税理士に依頼すると、所得税であれば5万から10万円、法人であれば売上に応じて申告料は上がります。
その点、自分でソフトに入力し、決算書・申告書をつくれば、あとはチェックして提出するだけです。
そのチェック、「自分以外の専門家に見てもらいたい」というご要望にお答えしたサービスがこちらになります。
もちろん、e-Taxを使うのが初めてのかたにも、イチからご説明させていただきます。

税理士が対応
当事務所は、山本祐次良がすべてのお客様を直接担当します。担当者が転職するリスクはございません。お客さまと共に築いたノウハウが末永く活かされます。
DX対応
DXは、資金力のある大きな組織だけのことではありません。小さな組織や個人でもできることは山ほどあります。ツールの紹介だけでなく、DXの目的であるゴール設定についてもお伝えします。
スポット対応
顧問契約がなくても相談できます。顧問契約がないお客さまでも、決算前・確定申告前に気になることはあるはず。
単発・スポット相談、メール相談は、そんなお客さまのニーズにお応えします。
ITサポート
決算や申告で終わることはありません。
ソフト・ハード・仕事・プライベートを問わずITでのサポートもいたします。ITやAIにできることはITやAIにまかせましょう。
決算や申告だけの顧問で満足できない、ブログやYou Tubeでの発信・AIやITをつかった効率化、ネット・リアルを問わない営業を自分でやりたい社長向けの、独立・開業に必要とされるトータルサービスです。
会計・税務だけの顧問ではありません。
社長ひとりでは手が回らないところを共に悩んで汗をかきます。
学ばれた知識を活かして社長自らができるようになることがゴールとなります。
もちろん、「本業に集中したいから、会計や税務だけまかせたい」といったご要望にも対応しております。


顧問契約でお話する機会がない月は、月初に前月までの数字を解説する動画レポートをお送りします。
数字のことだけでなく、税務・バックオフィス・節税・税制改正・資産運用など、新しいトピックをお客さまごとにお伝えします。
動画は5分から10分以内におさめたもの。お客さまの空いた時間に見ていただければ幸いです。

NEWS






税務記事

VOICE
・まずは、真剣に話を聞いていただけて有難かったです。私が知識のないところは基本の基本のような所まで戻って説明して下さったので理解しやすかったです。
また、パワーポイントでまとめられていたので、各税率の比較など口頭で聞いても理解しづらい点が視覚的で分かりやすかったです。最後にその資料もいただけたので後から見返すことができて良かったです。
・完璧にお答えていただけているだけではなく、気づかなかった点にも詳細に答えていただけておりました。
大変満足しております。
・初めての確定申告でやり方も全くわからず、etaxも挫折し大変困っている所 山本先生のhpを拝見し、突然お願いしましたが、すぐにお返事頂き、早急に対応頂き大変助かりました。住民税のアドバイスなどもとても丁寧に色々教えて頂き大変助かりました。 この度は、突然のご依頼だったのにも関わらず快く対応下さり本当に感謝致します。 本当にありがとうございました。
・きちんとした資料をご準備いただいていたこと、基礎から分かりやすいご説明をいただいたこと。また、話し易い方であったこともとても印象に残っております。
OUTPUT
相続・生前対策 / 贈与に関するご相談・申告

- 無料相談では物足りない
- 大手事務所だと流れ作業として扱われてしまう
相続






文字だけだと、こちらの雰囲気や考えたかたが伝わりづらいこともあるかと思います。
実際、「事前に会って話を聞いてから決めたい」とおっしゃるかたもいらっしゃいます。
そんなかたのために、初回カウンセリング(無料)を設けました。
- 対面60分(大阪梅田) or オンライン30分(Zoom)
事前にお話することで、互いのミスマッチを減らしましょう。
サービス内容に関するお問い合わせ
サービス内容に関するお問い合わせはこちらから。
なお、無料税務相談は行っておりません。
動画制作・有料広告・営業代行・記帳代行・外部コンテンツ紹介による提携など、ご依頼を装ったあらゆる営業は固くお断りいたします。
仕事の依頼フォームから営業をかけても効果はありません。返信もいたしません。
ご利用の流れ
各種お申し込みページに備え付けているお申し込みフォームよりご相談希望日時をお知らせください。
お申し込みする前に、サービス内容の確認をしたいかたはこちらから。
ご相談内容を伺いまして面談・回答日時を決めます。
対面またはZoomで、30分~1時間を目安にご相談をお受けいたします。
メールでの回答も承っています。
今お悩みのこと、心配なこと、知っておきたいことなど、なんでも気兼ねなくお話ください。
時間の許す限りじっくりと丁寧にお話をお伺いし、解決のための手段や方法をご提案いたします。
難しい用語は使いません。
できる限り、噛み砕いてお話させていただきます。
もちろん相談にあたってプライバシーを厳守いたします。ご相談内容を第三者に漏らすことはありません。
取材・執筆・セミナーのご依頼
取材・執筆・セミナーのご依頼はスケジュールをご確認の上、
下記のフォームをご利用ください。確認後、返信させていただきます。
独立・開業メールマガジン登録
これまで、税金に関することはこちらのホームページに税務記事として書いてきました。
また、私の生き方については、別サイトのブログにて記事を書き連ねてきました。
ただ、ホームページやブログは、誰でも見られるので、内容によっては書けないこともあります。
そんな書けないことを、本当に必要としている人に届けるために、この度、メルマガを始めることにしました。