単発・スポット相談

Contents

6つ目の答えをご用意します

巷にたくさんの無料相談があります。無料だとお客さま側のコストがかからず、気軽に聞けて便利ですね。
 
私はそこを敢えて有料にしています

 

理由は、相談を受ける側の本気度が違うからです。
 
仮に、質問に対する答えのバリエーションが10あるとします。
そのうち、無料相談で(税理士が)即答できる答えが5あるとします。
 
無料で5つもの答えをいただけるのは大変嬉しいものです。
 
ただ、お客さまにとってのベストの答えがその5つにあるとは限りません
 
少し探せば6つ目にベストの答えがあることも。
 
その6つ目の答えが、その年の税額に大きく影響を及ぼすものであったりします。
 
 
税額だけではありません。
 
お客さまの生き方そのものを変えるチカラがあることも。
 
 

その6つ目の答えをご用意してお待ちしております。

 

 

無料相談との違い

無料だと安くて便利なのですが、限られた時間と情報のなかで回答しなければなりません。

相談を受ける税理士側としても、少し調べれば、相談者に最適な回答があったとしても、それをお伝えできる環境が無料相談の会場にはありません。

故に、最適な回答の2・3割程度の付け焼き刃で答えざるを得ないことは少なくありません。

そうすると、残念ながら、自分に最適な残り7割・8割の回答があることは相談者に伝わりません。

ゆとりある時間ゆとりある情報のなかで導かれた回答があれば、そうしたミスマッチをなくすことができます。

当単発・スポット相談は、付け焼き刃の回答ではなく、残り7割・8割の情報を、余すことなくお伝えします。

サービスの特徴

事前に質問内容のヒアリングをさせていただきます。

内容がわかりましたら、

  1. お客さまのメインとなる質問をあぶり出す
  2. 質問に関連するであろう注意事項にもアンテナを張る
  3. 自身の経験を使い検討します

相談時に行き当たりばったりの回答はしません。

事前に時間をかけることで、お客さまのお気づきでない心理に迫ります。

対象者

  • フリーランスの方
  • 個人事業主の方
  • 会社社長
  • 不動産オーナー
  • これから独立をお考えの方
  • 法人成りをお考えの方
  • 不動産を譲渡された方
  • 贈与を検討されている方
  • 相続対策を検討されている方
 現在、仮想通貨の個別相談は行っておりません。

ご相談内容

  • 独立して事業を起こしたい
  • 個人事業から法人成りを行いたい
  • 所得税・法人税・相続税の繋がりをわかりやすく説明して欲しい
  • 相続税・贈与税について教えて欲しい
  • 相続時精算課税制度について教えて欲しい
  • 住宅ローン控除について教えて欲しい
  • 事業上の経費になるのか教えて欲しい
  • 不動産の譲渡について教えて欲しい
  • セカンドオピニオンが欲しい
  • 経理の効率化について教えて欲しい
  • 手続きの仕方を教えて欲しい
  • マンション購入時の土地・建物割合を教えて欲しい
  • マンション購入時の費用処理について教えて欲しい
  • 減価償却費の計上について教えて欲しい
  • 親子間(親族間)で家賃を収受しているときの問題点
  • 経費として計上する事業専有割合について
  • 事業主所得と専従者給与の最適解
  • 売掛金から振込手数料・クレジットカード手数料を差し引かれたときの消費税計算(売上)について
  • 源泉徴収税額について
  • その他のご相談についても柔軟に対応します
 申告書の作成方法、個別具体的な節税対策、概算税額の算出は含まれておりません。
 

  • より踏み込んだ内容を、スライドを使ってビジュアルで理解したい
  • 申告書の作成方法を教えて欲しい

といった場合は、PowerPointによるスライドを使った「個別コンサルティング」をご利用ください。

 

  • より踏み込んだ内容を、スライドを使ってビジュアルで理解したい
  • 具体的な節税対策を教えて欲しい
  • 概算税額を検討して欲しい

といった場合は、PowerPointによるスライドを使った「節税コンサルティング」をご利用ください。

ご相談いただいた方の声

N・S さま(ZOOMご利用)

詳細はこちらから

Q どんなことで悩んでいましたか?

A 過去の取引に関して、取引先から源泉徴収税の計算が間違っていたとのことで、差額を請求された。支払いに応じるのが適切なのか確認したかった。

 

Q 何がきっかけで、このサービスを知りましたか?

A 今回、スポット相談できる税理士の方を探しており、Google検索で知りました。

 

Q 当サービスを知って、すぐに申し込みましたか? もしそうでなかったら、どんなことが不安でしたか?

A サイト全体をチェックし、たしかすぐに申し込こんだと思います。事前に他の税理士の方や紹介サービスなどにも登録していて、一番最後に山本さんに辿りつきました。

 

Q いろいろなサービスがある中で、なぜ当サービスを選ばれたのですか?

A サイトの構成や文章などを拝見し、誠実かつビジネスマンとしてスキルのある方だと思ったからです。税理士としての専門性に加えて、先述した要素が依頼時の安心につながりました。

 

Q 実際に相談されて、いかがでしたか? よかったこと・うれしかったこと・参考になったこと、 どんな些細なことでも結構です。具体的に書いていただけると助かります。

A よかったこと、嬉しかったこと
・事前に課題や要点を整理してくださったおかげで理解がスムーズに進みました。大変ありがたかったです。
・お話やすいお人柄で、こまめに方向性なども確認してくださり、助かりました。

参考になったこと
今回の相談内容はもちろんのこと、仕事を進める上で、どのように相手と接したら良いか(相手が喜ぶか、安心するか)ビジネスパーソンとしてとても参考になりました。

多田 雅彦 (Zoomご利用)

詳細はこちらから

Q どんなことで悩んでいましたか?

A 個人事業主の届け出のタイミングと場所

 

Q 何がきっかけで、このサービスを知りましたか?

A Google検索「税理士 大阪 フリーランスに強い」

 

Q 当サービスを知って、すぐに申し込みましたか? もしそうでなかったら、どんなことが不安でしたか?

A すぐ

 

Q いろいろなサービスがある中で、なぜ当サービスを選ばれたのですか?

A ブログ等で信頼できそうな人柄が伝わってきた。

 

Q 実際に相談されて、いかがでしたか? よかったこと・うれしかったこと・参考になったこと、 どんな些細なことでも結構です。具体的に書いていただけると助かります。

A 30分の契約時間でしたが、多少延長になっても、親切に対応してもらえたこと。

R・H様(Zoomご利用)

詳細はこちらから

Q どんなことで悩んでいましたか?

A 1      仮想通貨を売った場合20万円以上の収入は確定申告が必要か? 2   必要な場合、どう処理したら良いのか?

 

Q 何がきっかけで、このサービスを知りましたか?

A インターネットで知り、ブログを読みました。

 

Q 当サービスを知って、すぐに申し込みましたか? もしそうでなかったら、どんなことが不安でしたか?

A 直ぐに申し込みましたが、事務所まで行く時間がなかったので、 zoomのサービスがあったので、即申し込みました。

 

Q いろいろなサービスがある中で、なぜ当サービスを選ばれたのですか?

A 信頼出来そうだと思ったので。

 

Q 実際に相談されて、いかがでしたか? よかったこと・うれしかったこと・参考になったこと、 どんな些細なことでも結構です。具体的に書いていただけると助かります。

A 個別でとてもわかりやすい、パワーポイントを使って、私の不安事を解りやすく丁寧に説明していただけました。仮想通貨のicoについても詳しく教えて頂き、大変勉強になりました。また、相談させて頂きます。

J・N さま(Zoomご利用)

詳細はこちらから

Q どんなことで悩んでいましたか?

A 仮想通貨が盗難された時の税金について

 

Q 何がきっかけで、このサービスを知りましたか?

A インターネット検索にて

 

Q 当サービスを知って、すぐに申し込みましたか? もしそうでなかったら、どんなことが不安でしたか?

A 事前にメールで回答できるか聞いてからはすぐ申し込みました。

 

Q いろいろなサービスがある中で、なぜ当サービスを選ばれたのですか?

A 無料で相談乗ってくれる税理士もいましたが、有料の質をみたかったから。

 

Q 実際に相談されて、いかがでしたか? よかったこと・うれしかったこと・参考になったこと、 どんな些細なことでも結構です。具体的に書いていただけると助かります。

A 事前に資料などを用意していただいて、実際の面談の時にはPowerPointでわかりやすく説明してくれて、的確な指示が嬉しかった! 色々な税理士さんと話しましたが1番的確なご指示をいただきました!

D・I さま(カフェにて)

詳細はこちらから

Q どんなことで悩んでいましたか?

A 会社員をしながら副業で物販や仮想通貨投資を行なっているが、副業収入が不安定で給与所得を超えた月が少なかった。青色申告を申請してはいたが、そのまま税務署に認められるか不安で悩んでいた。

 

Q 何がきっかけで、このサービスを知りましたか?

A 私がMFクラウドを使っているので、そこの登録メンバーの方を探していました。クラウド会計ソフトに精通していて、また仮想通貨の税務対策もしていただけるということで、私にマッチしていると思いました。

 

Q 当サービスを知って、すぐに申し込みましたか? もしそうでなかったら、どんなことが不安でしたか?

A 私自身が慎重に物事を決めたいタイプなので、すぐには申込みませんでした。ですが見積りを提示していただいて、個別面談を受けた上で、ぜひともお任せしたいと思いました。

 

Q いろいろなサービスがある中で、なぜ当サービスを選ばれたのですか?

A 私が使用しているクラウド会計ソフトに精通していて、仮想通貨も対応して下さるという私の希望に合ったからです。決め手はこれまでの経歴などお人柄や料金などがブログやサイトで明瞭化されていて、依頼するイメージが湧いたからです。定期的にブログを更新されていて、自律されているので信頼できると思いました。

 

Q 実際に相談されて、いかがでしたか? よかったこと・うれしかったこと・参考になったこと、 どんな些細なことでも結構です。具体的に書いていただけると助かります。

A 年始に青色申告(事業所得として)しましたが 、売上が不安定で給与所得を超えないことが多かった。なので税務署に認められず、追徴をくらうのが嫌で、白色申告の雑所得で出そうと思っていました。それが青色申告でいけそうだとわかったことが嬉しかったです。

 

 

ご相談方法

  1. 対面(お客様事務所)大阪市内から45分圏内、要交通費
  2. 対面(カフェ)梅田駅周辺、要交通費
  3. ZOOMによるweb会議(ネットを利用します)
 対面・ネット共にお一人さまでのご相談に限ります(相続に関するご相談を除きます)
 メールでの回答をご希望の場合は、メール相談をご利用ください

 

お支払い方法

  1. お振り込み
  2. クレジットカード決済

 

スケジュールについて

ご希望日時については、こちらのスケジュールを参考にしてください。

  • お申し込み日の3日後から7日後(土日祝除く)を目安にご依頼ください。
    通常、3日程度。難易度の高いご相談は7日程度で回答いたします。

 

50%返金保証

万一、メール回答が十分でない場合は、その旨をお知らせください。

料金の50%を返金いたします。

とはいえ、お客さまの予想を超える回答を心がけていますので、その心配には及ばないはずです。

 返金方法

こちらからの回答メールに返金口座と「50%返金希望」と書いて返送してください。

24時間以内(土日祝の場合は、翌営業日)に返金いたします。

50%返金対象期限

メール回答送信日の翌月の同じ日付までの1ヶ月となります。

 

相談料

追加料金

  • 延長:以降30分ごとに5,500円かかります
  • 3案件を超える場合、1案件増えるごとに5,500円
45分はZoomを利用したオンラインに限ります。対面の場合は、60分(対面・3案件まで・22,000円)をお選びください。
消費税込みの金額です。
「案件の数」は、事前にお知らせいただく、メインのご質問です。

当日、その場で回答できるメインのご質問から派生した別のご質問については時間の限りお答えします。

再調査が必要なご質問については、別途、有料にて承ります。

今すぐお申し込み

50%返金保証付き

クレジットカード決済

クレジットカード決済をご希望の方は、次のリンクから決済できます。

  1. 45分 7,700円 1案件(ZOOM)
  2. 45分 9,900円 2案件(ZOOM)
  3. 45分 16,500円 3案件(ZOOM)
  4. 60分 9,900円 1案件(ZOOM)
  5. 60分 16,500円 2案件(ZOOM)
  6. 60分 22,000円 3案件(ZOOM)
  7. 60分 22,000円 3案件まで(対面)
 クリックしても、まだ請求されません。

今すぐお申し込み

50%返金保証付き

日時について

営業時間は平日9時から17時までとなります。

対応可能時間が増えました

  1. 週末(土日祝)の日中(10時〜16時)にオンラインでご相談
  2. 週末(土日祝)の日中(11時〜16時)にカフェにてご相談
平日17時以降のご相談は現在行っておりません。

 

ご相談までの流れ

  1. 申込フォームからご相談内容を記載の上、お問い合わせください。
  2. こちらからメールにて(土日祝日を除く翌営業日までに)ご連絡いたします。
  3. ご相談料のお振り込み又はクレジット決済をお願いいたします。
  4. カード決済は、当ページ「クレジットカード決済」から行うことができます。
  5. 日程・場所のご連絡。
  6. 当日のご相談

お申し込み

無料相談は行っておりません。

暗号資産・マイニング・動画制作・有料広告・営業代行・記帳代行・外部サイトへのリンク依頼など、単発・スポット相談を装ったあらゆる営業は固くお断りいたします

営業いただいても効果はありません。返信もいたしません。

お申し込みは、こちらの「単発・スポット相談 申込フォーム」からお願い致します。

上記リンクでお申し込みができない場合は、こちらからどうぞ