経営セーフティ共済は法人も個人も可。貯蓄しながら節税・借入ができる<No 1436>
yujiroyamamoto 山本祐次良税理士事務所
<プロフィール・ご依頼>
Contents
所得税の申告に馴染みはあっても、住民税の申告は馴染みのない方が多いのではないでしょうか。
税務署(国)で申告すれば、申告した内容がそのまま自分の住んでいる市町村に回ります。
その後、市町村がその内容を元に住民税を計算して納付書が自宅に届くという仕組みです。
勤めていれば、更に会社が給与天引きで支払いまでしてくれるので、自分で支払うことはありません。
住民税は、その実態を知る機会が少ない税金です。
独立したら、住民税の情報は自分で取りに行きましょう。