Contents
お知らせ
2020年分の受付を開始しました。

- スポットで申告だけして欲しい
- 税理士費用を安くおさえたい
- 小規模なので申告だけでいい
- 普段相談することはそれほど多くない

対象となるお客様
規模
- 従業員10名未満
対象者
- フリーランス
- 個人事業主
- 副業をされているかた
- 年金受給者
- 退職されたかた
- その他、確定申告が必要なかた
ご利用いただいた方の声
S・H さま
Q どんなことで悩んでいましたか?
A 初めての確定申告で、何もわからずe-taxも挫折し、大変困っていました。
Q 何がきっかけで、このサービスを知りましたか?
A 近くで、良い税理士の先生をネットで探し 本や、ブログを書かれているのを拝見し安心感と信頼出来るお方だと思い急遽 お願い致しました。
Q 当サービスを知って、すぐに申し込みましたか?
もしそうでなかったら、どんなことが不安でしたか?
A 大変困っていたので、すぐにご依頼しました。
Q いろいろなサービスがある中で、なぜ当サービスを選ばれたのですか?
A ブログや著書を大変丁寧に書かれていて、確定申告のセミナーや、アドバイスをされているのを拝見し、是非お願いしたいと思いました。
Q 実際に相談されて、いかがでしたか?よかったこと・うれしかったこと・参考になったことはありましたか?
A 初めての確定申告でやり方も全くわからず、etaxも挫折し大変困っている所 山本先生のhpを拝見し、突然お願いしましたが、すぐにお返事頂き、早急に対応頂き大変助かりました。住民税のアドバイスなどもとても丁寧に色々教えて頂き大変助かりました。 この度は、突然のご依頼だったのにも関わらず快く対応下さり本当に感謝致します。 本当にありがとうございました。
サービス一覧

その後、手続きの流れをご説明します。
① 申告に基づくご相談
② 決算書の作成・提出
③ 所得税申告書の作成・提出
④ 消費税申告書の作成・提出
⑤ 電子申告対応
⑥ 申告書控えのお渡し(紙・PDFファイル)
⑦ 税務署からの問い合わせに対応
サービスに含まれないもの

① 税務相談契約
② 年末調整
③ 個人住民税申告
④ 法定調書合計表作成・提出
⑤ 社会保険、労働保険関連業務
⑥ 償却資産申告書作成・提出
⑦ 申請書・届出書の提出
⑧ 税務調査対応
データ入力(一般事業のかた)
会計ソフトをご利用される場合

- クラウド会計対応(マネーフォワード推奨)
会計ソフトをご利用されない場合

- レシート・領収書・請求書
- 通帳(現物またはコピー)
- クレジットカード明細書
- 現金出納帳
- 100仕訳まで 10,000円
- 100仕訳を超えた場合 100仕訳ごとにプラス5,000円
- 日付・名前(自社)・但し書き(詳細)の記載がないもの
- 劣化・破損したもの
- 商品名やサービス名の記載がないもの
- 劣化・破損したもの
見積書提示

サービス内容・金額にご不明な点がありましたらお申し付けください。
見積書のご確認後、お客様の了解を持ってサービス開始となります。
提出後のご相談について
ご依頼完了から一ヶ月経過まで、当該申告に関するご用件について承ります。
一ヶ月経過以降のご相談は、有料にて個別相談か顧問契約をご依頼いだたいております。
料金
所得税申告



給与所得がある場合は、下記法定調書の数により金額が異なります。
(例1)退職した会社の源泉徴収票が1枚ある場合は「1件」で2万円+税となります。
(例2)報酬の支払調書が5枚と源泉徴収票が1枚ある場合は、5件超10件以下で3万円+税となります。
法定調書は、源泉徴収票や支払調書など、収入に関する明細です。生命保険料控除などの各種控除に関する明細は法定調書にあたりません。
消費税申告
お支払い方法
- お振込
- カード決済(visa、Master Card、American Express、JCB、Diners Club、Discover)
- PayPay決済
お申し込み
こちらの申込フォームからお願い致します。