Contents
対象となるお客様
従業員10名未満のフリーランス・個人事業主のかた
見積書提示サービス

サービスのご依頼を受けましたら、まずはお見積もりさせていただきます。
サービス内容・金額にご不明な点がありましたらお申し付けください。
見積書のご確認後、お客様の了解を持ってサービス開始となります。
税務サービス一覧
① 税務相談契約
② 決算書の作成・提出
③ 所得税申告書の作成・提出
④ 消費税申告書の作成・提出
⑤ 電子申告対応
⑥ 申告書控えのお渡し(紙、データ)
⑦ 税務署からの問い合わせに対応
⑧ 年末調整
⑨ 給与支払報告書の提出
⑩ 法定調書作成
⑪ 償却資産税の申告
⑫ 申請書・届出書の提出
⑬ 税務調査対応
⑭ データ入力(記帳代行サービス)
データ入力(一般事業のかた)
会計ソフトをご利用される場合

お客様お使いのソフトも引き続きご利用いただけます。
- クラウド会計対応(マネーフォワード推奨)
無償で提供できるソフトもご用意しています。JDL IBEX出納帳Major
会計ソフトをご利用されない場合

会計ソフトのご利用がなくても大丈夫です。資料をお送りください。
- レシート・領収書・請求書
- 通帳(現物またはコピー)
- クレジットカード明細書
- 現金出納帳
下記の領収書は受付できません
- 日付・名前(自社)・但し書き(詳細)の記載がないもの
- 劣化・破損したもの
下記のレシートは受付できません
- 商品名の記載がないもの
- 劣化・破損したもの
税務調査

税務調査が来る前にグレーゾーン対策を行います。
税務当局は、正解のないグレーゾーンを探し出します。 そして、そのグレーゾーンを否認対象として追徴課税を 行おうとします。
当事務所は、このようなグレーゾーン部分に対しての税 務リスクをお客様に事前にご説明致します。
その上で、税務調査が始まる前から綿密な調査をして理 論武装をしておきます。
納税額を減らしながら、かつ、税務リスクを減少させる ことを心掛けます。

消費税込みの金額となります(以下、同じ)
税務調査に基づき提出する修正申告書の作成

月額相談料

上記料金に含まれるもの
- 法定調書作成、給与支払報告書の提出、償却資産税の申告
- 申請書・届出書の提出
対面による打ち合わせには、「Zoomを利用したWEB会議」も含みます。
決 算

上記料金に含まれるもの
- 決算書の作成・提出
- 所得税申告書の作成・提出
- 消費税申告書の作成・提出
年末調整

お支払い方法
- お振込
- カード決済(visa、Master Card、American Express、JCB、Diners Club、Discover)
- PayPay決済
お申し込み
こちらの申込フォームからお願い致します。